このブログを書くことによる効果

blogimage2
最近はやるべき仕事の作業があまりにも多過ぎるせいでこのブログを更新することがほとんどできていませんが、それでも一応ブログを続けることには意味がある。(らしい)
それは何か?

今までに仕事の依頼を頂いたことのあるお客さんに聞いた話によると、

「依頼の前にこのブログを見たことで実際に依頼することにした」

みたいな話が結構な確率であったからだ。
こんなうんこブログを見てなぜ依頼をする気になるのか全く不明なところだが、実際にそう言われたことが過去に何度もある。

PCからこのブログを見ている方はすでにご存じのとおり、本文の右側にあるボタンを押すと実際にうんこが画面中に降ってくる。
「うんこブログ」という名がこれほどまでに似合うブログも他にないだろう。

また、このブログは最近でこそあまり更新していないが長く続けてきていたこともあり、毎月10000以上のユーザーと15000以上のアクセス数がある。
それは、お客さんにアクセス解析の見方の説明やアクセスを得るためのブログの書き方などを教える際に一定の役に立つところがあったりする。

そのような理由から、こんなうんこブログでも更新し続けることに意外に意味があるようなのです。

アクセスを得るために書く内容は時間がかかる

実際、依頼されたものを作るより自分のブログを書くことは楽である。
書きたいように書けばそれでオーケーだからね。
ボツにされることがない。
そうは言ってもアクセスを得るために書く内容の時は1時間以上はかかるのです。

4月に書いた「キングモバイルのSIMロック解除アダプタを使い、au iPhone4sをIIJmioの格安SIMで維持する」などはアクセスを得るために書いた典型的なページだ。
写真の準備や加工もあるので、この1ページを書くのに1時間から2時間ぐらいはかかっているだろう。

しかし結果、毎日そのページへのアクセスが一定量ある。
試しに自分で「iPhone 4s 格安SIM」と検索してみると、
Googleの検索結果
という感じで4位に出ている。

つまりこんな感じで人が検索するであろう内容を書き、そのようなページが数百ページにもなる頃には自然とアクセス数も増えているわけですね。
数ページしかない新規のサイトやブログが一気にアクセスを集めるようなことは通常はあり得ないのです。(TwitterやFacebookなどのソーシャルで拡散された場合は別)