メディパートナーから営業メールが来た。評判の悪さは事実か?

PC
私はアフィリエイトサイトを管理している。
そのサイトはハッキリ言って儲かっていない

そしてある日、「メディパートナー」というASPからメールが届いた。
検索して調べてみると、メディパートナーは株式会社オプティマイザーという会社が運営しているASPらしい。(すでにこの時点でメディパートナーのネット上での評判がいまいちなのを確認しています)
補足説明:ASPとは「アフィリエイト・サービス・プロバイダ」の略であり、アフィリエイトの広告を提供している会社のことです。

そのメールの内容は以下のようになっていた。(全文掲載)

[ お問い合わせの内容 ]
担当者様

突然のご連絡失礼いたします。
株式会社オプティマイザーの舩木と申します。

弊社はデリケートゾーンケア業界に特化して
広告案件のご紹介をしているクローズドASPでございます。
クライアント様と直接取引をしている関係上、
他社様より成果報酬単価の高い案件を紹介しております。

この度は貴サイトにマッチしたデリケートゾーンケアの案件のご紹介で
ご連絡差し上げました。

対象URL:http://www.(ここに該当ページのURL)

———————————————————
≪案件詳細≫
■広告主名:株式会社オンライフ
■案件名:アンボーテ
■URL:http://bi-up.net/user_data/ab.php
■特別単価:max5,500円(税込)
※想定発生件数によって変動いたします。
■平均承認率:90%
■案件の強み:
・日本初オーガニック認証COSMOS基準クリアの
 デリケートソープ!
・女性に人気のモデル「住谷杏奈」さんが監修!
———————————————————

ご紹介した「アンボーテ」は、コンテンツ内容やユーザー導線など
コンセプトに合い、CVRの良いアフィリエイトの案件です。

また、獲得実績のある掲載方法・紹介文・検索キーワードなども
ご共有させていただければ幸いです。

ご興味をお持ちになられましたら、ご連絡いただきたく存じます。

本件につきましてご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
以上、引き続きよろしくお願いいたします。

オプティマイザー 舩木

言うまでもないが、このメールは定型文によるコピペメールである。
なぜなら、私が使用しているお問い合わせのメールフォームには「各項目の入力時間の測定機能」が付いていて、「お問い合わせ内容」の欄の入力時間は、

( 00:00:03 ) お問い合わせの内容 Focus
( 00:00:05 ) お問い合わせの内容 Blur ( 2 sec )

・・・(途中、他の項目省略)・・・

( 00:00:41 ) お問い合わせの内容 Focus
( 00:00:46 ) お問い合わせの内容 Blur ( 5 sec )
( 00:00:49 ) お問い合わせの内容 Focus
( 00:00:53 ) お問い合わせの内容 Blur ( 4 sec )
( 00:00:56 ) お問い合わせの内容 Focus
( 00:01:01 ) お問い合わせの内容 Blur ( 5 sec )

となっており、合計で16秒である。
一応説明しておくと、「Focus」いうのはカーソルをその欄に合わせたことを示し、「Blur」というのはカーソルをその欄から外れたことを意味している。
JavaScriptで使われるメソッドなので知っている方も多いのではないでしょうか?

つまり、お問い合わせ本文欄にカーソルを合わせてから、入力を終えてカーソルを外すまでが合計16秒である。
上記の本文量を考えれば、完全にコピペであることに疑いの余地がない。

検索順位が良いサイトには営業メールが来るものです

自分のサイトが特定の語句などで良い検索順位に位置していると、上記のような営業メールが来るようになる。

各アフィリエイト会社(ASP)は自社が扱っている広告に関連する語句で検索をしてみて、そこで良い検索順位で出てきたサイトに対して「ウチの広告を貼りませんか?」と営業メールを送っている。

つまり、上記のような営業メールは競合する他のサイトにも同じ内容が送られているものです。
だからコピペでもしないとやってられないのです。

このような営業メールにどう返信すべきか?

上記のような営業メールはたくさん来るので、返信しないというのも悪くない選択肢だと思います。
しかし今回、私は以下のような内容で返信しました。

(メール冒頭で挨拶)

一度使用したうえでの使用感を含めて記事内に書いたほうが良いということになりましたので、もしよろしければアンボーテのサンプルをいただくことはできないでしょうか?

・・・(以下省略)・・・

このページの冒頭で書いたように儲かっていないサイトなので、私はあまりやる気がなかったが一応サンプルを請求しておいた。
そして後日サンプルが届き、担当者から指定された通りの形でサイト内にアフィリエイト広告を貼った。
補足:やる気のないサイトなので作業を後回しにしており、広告を貼るまでに1か月ぐらい経過しています。その間に担当者から何回か「状況のお伺いメール(催促)」が来ています。

メディパートナーの担当者の対応について

私は広告設置作業の完了報告メールを送る際、ついでに以下のような内容の質問をしてみた。

正直なところ、このサイトは収益が悪いのでどうしても作業が後回し&放置気味になってしまっているのですが、他の多くのアフィリエイトサイトの収益を把握されている舩木さまから見て、直したほうが良い点などありましたら是非指導していただきたく思います。

それに対する担当者からの返信は以下だ。

貴サイトの流入導線といたしまして、SEOとなるでしょうか。
またPV数・UU数・月間発生件数などご教示いただきたく存じます。

私はGoogleアナリティクスでの「月間ユーザー数」や「月間ページビュー数」のスクリーンショットを画像としてメールに添付し、月間発生件数の申告と共に返信した。
そこから返信はない。
それまで双方それぞれ10回以上に及ぶメールのやりとりでは常に1~2営業日以内に担当者から返信があったのに、今回は1週間以上経過しても返信はないことから考えて「無視」と捉えて間違いないだろう。

私は最初から「アクセスがあって儲かっているサイトです」などとは一言も言っていない。
勝手に「ウチの広告を貼れ!貼れ!」と何度も催促してきて、成果が発生しないとわかった途端、無視である。
悲惨な担当者、そして会社である。
「メディパートナー 評判」などの語句で検索すると、悪い評判がいくつも出てくるのもわかる気がする。

もちろんこんな対応のASPの広告はすぐに撤去し、別のASPのアフィリエイト広告に差し替えました。
同様の営業メールが届いて対応を検討している方は、

  1. 営業メールに最初から返信しない。
  2. 最低でもサンプルぐらいは貰っておく。

が良いのではないでしょうか?
もちろん、注文が多く発生しているサイトの運営者であるならば普通に提携して広告を貼っても良いかもしれませんが、上記のような対応をする会社であることは事実なのでご注意を。